げんさん

アトピーや喘息のアトピーや喘息の

住環境専門家 株式会社 電研

アトピーや喘息の

加古川・姫路・明石エリア

TOPICS新着ニュース

家の中はカビだらけ?

家の中はカビだらけ?
カテゴリ:
その他
リフォーム

結露ってわかりますか?

今の時期だとコップに冷たい水を入れたら
コップの表面に水滴がついて、気づいたら
コップを置いていた場所が水びたし、、、
ってこともよくやっちゃいますが、
そのコップの表面に水がついてる
ような状態が「結露」ですね。

その結露が起きる原因は「温度差」です。

コップの場合は冷たい水を入れたら
外側は暑い、内側は冷たい、この温度差で
温度が高い側に水滴がつきます。

これ、家の話でいうと、冬によく
目にするイメージがないですか?

家の外は寒くて、部屋の中は暖房を
入れているので温度差ができて、
ベランダの窓とかがめっちゃ
水滴だらけになって、その水滴が
下の方に垂れていって、、、みたいな。

そしたらカーテンもびしょ濡れになって、
場合によっては「カビ」が生えたりとか。
いやですね~~~。

実はこの結露、冬だけじゃなくて 夏にも起きてるって知ってました?

あれ?でも、、、

窓を見てみてください。
きっと別に濡れたりしてませんよね?

それこそ水とかアイスコーヒーを
入れたコップに水滴がついてるくらい
じゃないでしょうか。

でも、実は、、、

「見えないところ」で結露が
発生してるとしたら怖いですよね。

それ、きっと起きてます。
どこで起きてるかというと、、、

「壁の中」です。実は床や天井裏とかでも。
「壁内結露」とか「内部結露」といいます。

冷たい水を入れたコップと理屈は同じで、
夏は外が暑くて湿気が多い、部屋の中は
冷房をかけるので気温が低い、ということは、
コップと同じく家でも結露が起きています。

そして家の場合は、コップの表面=
部屋の表面、つまり、部屋の壁の
見えない側で結露が発生してます。

すると、どうなるか?

壁の中や天井裏に「カビ」が発生する、、、
でも、見えない、だから、気づかない、
気づいた時には、、、

よかったら下のURLを
クリックしてみてください。

「壁内結露 カビ」で画像検索した結果。
ちょっとショッキングかも、、、

↓↓↓↓↓

https://www.google.com/search?q=%E5%A3%81%E5%86%85%E7%B5%90%E9%9C%B2%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%93&tbm=isch&ved=2ahUKEwjZgqSx2qz5AhVbRvUHHXVOD0kQ2-cCegQIABAA&oq=%E5%A3%81%E5%86%85%E7%B5%90%E9%9C%B2%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%93&gs_lcp=CgNpbWcQAzIECAAQGDoECCMQJzoFCAAQgAQ6BggAEB4QBzoGCAAQHhAFOgcIABCABBAEOgYIABAEEBhQ8AFYpghg9wpoAHAAeAGAAcgBiAGdCJIBBTAuNi4xmAEAoAEBqgELZ3dzLXdpei1pbWfAAQE&sclient=img&ei=CXvrYpnaK9uM1e8P9Zy9yAQ&bih=944&biw=1920



ね、ショッキングだったでしょ?(^_^;

ごめんなさい、怖がらせるつもりは
ないんですが、でも、知らずに
過ごすのとどちらが怖いかというと
やっぱり知っておく方がいいです。
知りさえすれば対策を立てることも
できるのでお伝えしました。

じゃあこの怖~い内部結露を 防ぐにはどうしたらいいのか?

僕が本当にお勧めしたいのはやっぱり
「呼吸ができる家」に住むことなんです。

自然建材を使った通気性が高い家、
それなら湿気も溜め込まないで
ちゃんと外に出ていくので
内部結露のリスクはぐっと減ります。

とはいえ、、、

「怖い!じゃあ、家を建てよう!」とは、
ならんじゃないですか、やっぱり笑

ということで、いまお住まいの家でも
すぐに実行できるアイデアをいくつか。

まずすぐに実行できるのは、
前回のメルマガでもお伝えした
「こまめな換気」です。

コロナ対策だけじゃなくて
換気ってとても大事なんですよね。

あとはエアコンの温度設定もポイントです。
暑いからといってあまり設定温度を
低くしすぎると、それだけ外との
気温差が大きくなって結露が
発生しやすくなります。

それと、シンプルに除湿機を使って
湿度を下げるのもひとつの方法です。

この辺なら実行に移しやすいんじゃ
ないかと思いますがどうでしょう。

あとは、これは自力じゃ無理ですけど、
一部のリフォームで結露対策を
することもできます。

ガラスを特殊な加工を施したものに
変えたり、壁にシートを貼ったり、
やりようも規模もいろいろあります。

家を建てるのはさすがにすぐには
検討できなくても、一部のリフォームなら
選択肢に入ってくるかもしれません。

僕の事務所でも対応できることが
あるので気になったら訊いてください。

↓↓↓↓↓

うちのホームページです。
https://hajimarinoie.com/menu/reform/wall-ceiling/



ということで、今日は
「結露」について書いてみました。

まだまだ暑い日が続きそうですが、
あまりエアコンに頼りすぎずに
過ごしたいところです。

「風通しのいい家」はいいですよ(^^)

元の家のげんさんでした。

一覧に戻る